2023.04.05

鯉のぼり祭り渋滞予想

毎年多くの観光客の方にお越しいただいている「鯉のぼり祭り」ですが、杖立温泉内の駐車場が狭いため、土日、連休中は特にひどい渋滞が発生し、大変ご迷惑をおかけしていますので、少しでも皆様のお役に立てばと思い早めに渋滞予想をご案 […]

 
2023.04.02

「杖立温泉鯉のぼり祭り」開催中

「杖立温泉鯉のぼり祭り」は今年で43回目を迎えます。 鯉のぼりを揚げるスペースのなかった杖立温泉で、何とか鯉のぼりを揚げたいと試み、数年後、「杖立でのメインイベントにしよう!」と開催し、今では3000匹以上の鯉のぼりがあ […]

 
2022.03.14

杖立温泉鯉のぼり祭り

杖立温泉の春の風物詩である「鯉のぼり祭り」を今年も4月1日(金)~5月6日(金)まで開催致します。 今年で42回目を迎えるこのお祭りの始まりは、約50年程前に遡ります。鯉のぼりをあげるスペースの少ない杖立温泉で、どうした […]

 
2022.01.10

みちくさ市の開催について

1月16日(日)に開催予定の「みちくさ市」スタッフもずっと楽しみにしておりました。 ただ、ここ数日新型コロナウイルスの感染が拡大しているため、商品はテイクアウトをおススメ致します。 蒸し場で蒸した熱々を食べていただいたり […]

 
2021.03.11

杖立温泉鯉のぼり祭りについて

春の装いに心がウキウキしませんか? 花が咲き、山々の緑が濃くなり、暖かい風が吹く。こんな事に幸せと感じる。素晴らしい事ですね(^^♪ 杖立温泉は昨年色々な事がありましたが、多くの皆様に支えられて今を迎えています。本当に感 […]

 

2/26〜2/28「蒸して蒸されて蒸しざんまい」開催いたします!

2021年2月26日(金)〜2月28日(日) 「蒸して蒸されて蒸しざんまい」開催いたします! ★案内サイト★ https://tsuetate-onsen.com/mushizanmai 好きな食材をアツアツに蒸して、温 […]

 
2019.12.08

足湯カフェPresents「足湯カレー」

2019年も終わりに近づきました。一年の経つのは早いものです。 一年間、色々な方と出会い、笑いの多い良い一年だったと思い返しています。 先日、サザエさんを観ていたら、サザエさん曰く「夜寝るときに、家族みんなが、今日も楽し […]

 
2019.08.20

杖立夏祭り2019

小国地方は、お盆を過ぎたら涼しくなる。と昔から言われていますが、ホントにちょこっとだけ風が冷たくなったように感じます。残暑は厳しいものですが、朝夕は涼しく快適に過ごすことが出来ます。(^^♪ さて、恒例の「杖立夏祭り」が […]

 
2019.06.08

足湯カフェ

足湯カフェ♨ いつから始まったんだろ~? もう、4年かなぁ? 足湯に入りながらお茶を飲むって、おもしろい~~と思っていましたら、やはり人気だった!! 足湯からの笑い声は心地よく聞こえ、出店いただいている方々 […]

 
2019.03.09

4月の催しについて

      長い長い冬が終わり、暖かな春がやっとそこまで近づきました。 桜、スイートピー、菜の花…といった花々が五感を楽しませてくれます。 杖立温泉も春の風物詩である「杖立温泉鯉のぼり祭り」 […]

 
2018.08.25

「杖立夏祭り2018」を開催いたします!

直前のお知らせとなり、申し訳ありません! 8/26(日)に「杖立夏祭り2018」を開催いたします。 たくさんの企画をご用意しております。みなさまのお越しをお待ちしております! ●日時 8/26(日)13:00〜20:30 […]

 
2017.11.17

背戸屋祭り

落ち葉の季節になりました。 小さい頃に、きれいな落ち葉や手のひらサイズの落ち葉を見つけては 友達と楽しんでいた頃をなつかしく思い出します。 今では、落ち葉は掃くものだと思っているのですが、昔に返ってきれいな紅葉をみつけて […]

 
2017.07.17

杖立温泉夏祭り2017

毎日うだるような暑さが続きますが、皆様夏バテなどされていませんか? 元気の出る食べ物と睡眠、水分を心がけ、夏に負けないようお過ごしください。 さて、杖立温泉夏祭りを下記の日程にて行います。 昨年の熊本地震発生以降、町を盛 […]

 
2016.07.26

杖立温泉七夕まつり2016

暑い夏がやってきました。暑い暑い(;´・ω・)が挨拶となっていますね。 きちんと水分を補給して、休息もして熱中症にならないようにお気をつけ下さい。 さて、この度、杖立温泉の七夕祭りがバージョンアップして復活致します。 杖 […]

 
2016.06.15

蒸し場で作る「手前みそ作り」ワークショップ

日本人が大好きなお味噌汁。その主役である「みそ」を作るワークショップを行います。 自宅用のみそを作る方も多くいらっしゃると思いますが、なかなかそんな時間がないし、どうやって 作るのかもわからない。。と言う方必見です。 小 […]

 
2016.03.14

3月28日|鯉のぼりあげボランティア募集

杖立温泉の春の風物詩となっている「鯉のぼり祭り」。 いよいよ4月1日から始まります(〜5月6日まで)。 今年で37年目を迎え、多くの観光客の皆様へお越しいただいておりますが、毎年「どうやって鯉のぼりをあげてるの?」という […]

 
2016.01.07

どんどや火祭りについて

(写真は昨年のどんどや火祭り) 杖立温泉の新春を飾る「杖立温泉どんどや火祭り」が、1月14日(木)に行われます。 どんどやは、年神や道祖神、守護の神に対し、五穀豊穣・子孫繁栄・災害除けを願うお祭りです。 杖立温泉のどんど […]

 
2015.05.18

5月27日・28日「杖立温泉祭」開催!

「杖立温泉祭」が下記の日程にて開催されます。 今年は、芝居観劇会が50回記念公演となり、涙あり感激ありのお芝居が2日間に渡り、上演されます。 26日には前夜祭として三味線隊やひょっとこ隊が、そして27日には福岡より「ちん […]

 
2015.05.07

杖立温泉鯉のぼり祭り

毎年 4月1日〜5月6日まで杖立で開催されている鯉のぼりまつり。 今年もたくさんの鯉のぼりたちが、ふわふわと楽しげに杖立川を泳いでいます。 どこに行っても人の多いG.W.ですが、 ゆったり泳ぐ鯉のぼりを見て、 温泉につ […]

 

プライバシーポリシー

一つ前に見ていたページへ

© tsuetate onsen All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る隊

ページの先頭へ戻る隊

ページの先頭へ戻る隊